東京FM金曜日の鈴木おさむさんのコーナーで
「お墓参りに全然行かなかったら、悪い事ばっかし起こった」
というおさむさんが30歳を超えて目覚めたお墓参り。
お墓参りをさぼると開運どころか運気ダウン、マイナス効果が起こる原因とは?
お参りする回数は月にどれぐらい行けばいいの?
遠方で中々お参り出来ない人はどうすれば?
全て解説していきます♪
お墓参りに行くと運気が上がるって本当?
お墓参りに行くと、運気が上がると言われていますが、その根拠は一体何でしょう。
かの有名な鈴木おさむさんも
「若い頃はお墓参りなんて全く行かなかったけど、30歳を超えたあたりから悪い事が重なって、そこからお墓参りに行くようになった」と言います。
その根拠も
「お墓参り行くと運気が上がると言われたから」
との事。
そもそもお墓というのは、何代も前のご先祖様を供養してある場所です。
自分が存在するのは、ご先祖様達があっての事。
この繋がりは「縁」にも繋がり、お墓参りに行かず、おろそかにすると自分自身の様々な縁が遠のく可能性が高くなります。
縁とは結婚だけでなく
- 仕事の繋がり
- 友達
- 趣味
- 大好きな物
- お金
など人間だけでなく、物やお金等全てを含みます。
お金と縁が切れるのだけは絶対に嫌ですよね(T_T)
お墓参りに行かないと運気が下がると言われているのは
ご先祖様を大切にしない=親を大切にしない=人を大切にしない
からです。
親を大切にしないと、どうしても人を大切にすることは出来ませんからね。
また、人を大切にしないという事は
- 人への感謝が減る
- 人を大切にする意識が薄れる
という事にも繋がり、このような気持ちで日々生活していると、悪いマイナスの空気を自分自身で呼び込むことになり、どんどん良くない事が起きるのも事実。
遥か昔
「子孫が先祖を手厚く供養すると、人の道が始まる」
と中国の天才策士「孔子」が言いました。
先祖供養を大切にする事で、人として必要な
- 感謝
- 思いやり
が自然と身に付き、人としての成長が見込めるという事です。
そもそも運気が下がる原因である
「人を大切にしない」
というのは、自分勝手で他人に迷惑をかける人が多く、そのような態度を取り続けていると、どうしても運気は下がります。
最近、運気が良くないな~と思っている人は、まず他人への接し方を見直して見て下さい。
その為、お墓参りをしないからと言って、運気が下がるというよりは
「お墓参りに行かない事で、日々のストレスや人間関係、仕事の忙しさから人に対しての思いやりをもてなくなり、運気が下がっている」
事が原因かもしれません。
それを改善する為に、お墓参りに行ってご先祖様に手を合わせます。
お墓参りに行って手を合わせ、ご先祖様に感謝する事で、新たな気持ちでご先祖様を敬い、
- 人を大切にしよう
- 人生を大切に生きよう
という気持ちを再認識して行動に移せるので、運気もアップするのです。
自分自身を見つめ直す事で
- 見えていなかった事が見える
- 運気が悪かった原因
- 改善していかなければならない所はどこなのか
なども気付けるかも。
もちろん、ご先祖様はお墓の中から子孫を見守ってくれていると思いますし、ご先祖様からの「ありがとう」の気持ちから、運気が上がるかも。
お墓参りに行くと感じる効果とは?
実は、成功者ほどお墓参りを欠かさないそうです。
それはご先祖様を大切にするという意味もありますが、それだけでなく
「日々の感謝」
を願う事が重要なのだそうです。
その結果、やはり成功者は加速して成功し続け、幸せな人は今より多くの笑顔が増えるのです。
効果絶大です。
また成功者や経営者達は、お墓参りだけでなく神社へのお参りも欠かさず行っています。
常に、感謝の気持ちを持ち合わせているんですよね。
ここで一つ注意点。
お墓参りには「感謝」の気持ちを述べるつもりで手を合わせに行ってください。
これは神社へお参りに行く時も同じなのですが、困った時だけ
「どうかお願いします~」
なんて調子のよい手の合わせ方には、まず感謝の気持ちが込められていないので 効果がない と聞きます。
感謝の気持ちどころか、自分勝手といいますか・・・。
こういう気持ちで行くと、変な霊に憑依されてしまうかも(;゚Д゚)
これが
ご先祖様を大切にしていない→人を大切にしない
という事になり、やはり運気が上がるとは言いかねます。
開運効果を上げるためには
「お墓参りは感謝の気持ちを捧げに行くところ」
だと認識すれば、運気アップ効果が見込める可能性はぐんと高まりますよ♪
お墓参りの回数はどれぐらいがおすすめ?
まずお墓の近くに住んでいるかどうかで変わりますよね。
お墓から割と近い場所に住んでいる場合
出来れば月に1回はお墓参りに行けるとベストです。
また、細木数子さんによると
ご先祖様の命日よりも前日に行くと良い
とされています。
お墓からかなり離れた所に住んでいる場合
仕事や子育てなど各家庭に事情があり、また遠方に住んでいて交通費もバカにならないなんて人もたくさんいます。
月1回の帰省は無理だという場合は、せめて年に1回もしくは2回はお墓参りしたい所ですね。
年に1回と言えば、お盆の季節ですが、お盆にお墓参りするのはまた別の意味にもなってきます(もちろん感謝の気持ちを含めてですが)
それも厳しいという場合、遠方でもお墓参りをする方法があります!
遠方でお墓参りに行けない場合はどうすればいい?
この悩みは、非常に多いですよね。
お墓参りに行きたいのだけれども、遠方過ぎて時間もお金もかかって無理~
という場合に、こんな方法を収集してみました。
1. 家の中で毎日合掌
別に仏壇やお位牌がなくてもいいのだそうです。
数分間でも手を合わせて、日々の感謝を述べる事が大切。
※神棚がある人は必ず自分の背よりも高い位置に飾るのが良いです。
ちなみに私はお墓までの距離が東京~大阪間なので、この方法をとっています。
仮に手を合わせる時間もないというのなら、その人生は幸せからは遠ざかっている可能性が高いとの事なので、まずは今ある人生を見直した方がいいかも。
2. グーグルマップでお墓を映し出し合掌
これはIT社会の発達した現代らしい発想ですね。
例えばこちらは東京の浅草寺。
グーグルマップで検索すると、この写真が出てきます。
これを携帯のスマホで出して、手を合わせるという事ですね。
ありかなしかと問われると、本人の思い次第なのかな?
これって、携帯の待ち受けも同じ考えなのかなと個人的に思います。
ゲッターズ飯田さんに歩くパワースポットと言われた
湘南乃風ショックアイ
さんの画像をスマホの待ち受けにすると運気が上がると言われているのと同じ原理ですね(*^-^*)
お盆にお墓参り出来ない場合は、近くの神社やお寺に参拝に行くといいですよ。
東京明治神宮ですと、パワースポットもたくさんあるのでご利益受けられるかと思います。
是非一度足を運んでみてはいかかでしょうか。
⇒明治神宮パワースポット効果10ヵ所!井戸待ち受け・縁結びお守り・夫婦楠
まとめ
私は東京に来てから、忙しさや家族全員分の交通費が高すぎて、全くお墓参りをしていませんでした。
それが、数年経つと段々運気が下がっているのを感じ、そもそもの原因の他に何があると考えた所
「お墓参りに行ってない!」
という事に気付きました。
その為すぐには帰る事はできないので、明治神宮で頂いた御朱印を神様として飾り、毎日手を合わせています。
⇒明治神宮の御朱印の金額と購入場所、受付時間。正しいもらい方と限定版の謎
これがですね・・・
かなり効果あると思います。
何でしょうか、私の厄を全て周りが持って行ってくれているというか。
全てが上手くいっています。
また子供が必勝お守りを購入したのですが、実はこれで全ての大会で嘘みたいに良い結果を出しています。
お守りを購入する前は、そこそこの成績だったのですが・・・。
良かったら試して見て下さいね!
でも、出来ればお墓参りに行きましょ~(笑)
⇒明治神宮のお守りお値段一覧表。ご利益高い人気のお守りとその理由は?
コメント