ママ友のライングループ苦痛で抜けたい!スマートに退会する方法はこれ!

人間関係

ライングループって本当に便利ですよね。

保育園や学校の行事や日程などを、ご親切にラインにアップしてくれる人が必ず一人は
いるので、本当に助かります。

 

・・・と、ここまでで終われば、ラインは素晴らしい連絡手段ツール。

ですが、女の間でそうはいきません。

 

毎日くだらないラインのやり取りでノイローゼになってしまった人や、皆で悪口を言う悪口ラインに悩まされているママさんもたくさんいます。

今回はママ友ライングループから抜けたい人必見、スマートに退会する方法をお伝えします♪

スポンサーリンク
  

ママ友のライングループで悩んでいるママ達

保育園では挨拶程度のママ友達から

「クラスのグループラインに入らない?」

との声がかかり、せっかくなので入って見たら

  • 下ネタ
  • 子供の様子
  • 夜ご飯の献立
  • その日の出来事
  • 旦那の話

などくだらない話ばかり。

 

また、グループラインのアルバムにご丁寧に子供の写真を載せてくれるママが、自分の子供を勝手に写真を撮っているのを見て、ショックを受けたという人も。

恐らくアルバムに載せたママは、親切心から写真を撮ったのだとは思いますが、撮られたママが喜ぶかどうかは人それぞれ。

 

グループラインのトークに参加しようと、自分も発言してみたら、その後誰からも返信がなかったり。

 

と思いきや、ボスママらしき人が発言すると全員が返信していたり。

悪口ラインが先走っていたり。

仕事が終わって携帯を確認すると未読400件だったり。

発言を全くしないと、他のママから

「返信ないけど、どうしたの?」

とご親切に聞かれたり。

 

実際に私は、保育園ママ10人のグループラインに誘われ、参加しましたが上記のママ達のように、毎日毎日どうでもいいような内容で、トークに全然参加しないママに対して

「ちゃんと読んでるのかな?でも既読が10になっているから読んでいるはず」

と既読した人数までしっかり見ているママや、

いきなり知らないママをボスママが強引にグループラインに入れていたりと、これ何のグループ?状態になり、私自身も段々トークに参加しなくなりました。

 

他にもそう思っていたママがいたようで、全然トークに参加しなかった人がある時グループラインを退会すると、他のママ達がラインで大騒ぎ。

「〇〇ママ、何で抜けちゃったんだろう!」

「何か悪いことしたかな!?」

「携帯変えたんじゃない?」

「私、個人的に呼び戻してみるね!」

とのやり取りが。

 

いやいや、放っといてあげようよ・・・

 

と思っていた矢先、数分後にグループライン抜けたママは戻ってきました・・・(笑)

 

私自身も、グループラインのトークに段々参加せずにいたら、たまたま保育園のお迎えで会ったママに

「最近ラインに参加していないけど、体調でも悪いの?」

と言われました(笑)

とりあえず

「毎日疲れててごめんね~」

とやり過ごしました。

 

知り合いのママは、保育園のグループラインに誘われた時に

「ラインをやっていない」

と言ったら、わざわざラインのダウンロードの方法まで教えられたそうですが

「家に帰ってやるね」

と言って、そのまま卒園するまでごまかして、グループラインには入らなかったそうです。

 

他のママ達は

「今時ラインが出来ないっておかしくない?」

と言っていたそうですが、最初からごたごたに巻き込まれる事が分かっていたなら、この方法を取れば良かったと個人的には思っています(笑)

角がたたない上手く断る方法を銀座ママに直撃!断る事のできない人はこんな人。

 

スポンサーリンク

ママ友ライングループ抜けたいけど抜けたら気まずい?

グループラインを抜けたいママ達の理由はこちら。

  • 1人が発言すると全員が反応
  • 自分の発言のあとに誰からも返信がない
  • 気付いたら未読数百件でバッテリーの減りが早い
  • 寝不足になる
  • 聞きたくない事まで知ってしまった
  • 話がくだらない

このような事にうんざりしてしまい、グループラインを抜けたいと考えている人は実は予想以上に多くいるようです。

でも子供が学校に通っている間にグループラインを抜けてしまったら、気まずくなりそうですよね。

 

 

はい。

正直気まずくなります。

 

と言っても、数日程。

最初は抜けたグループ内で、何故抜けたのかの議論が始まりますが、それもその場だけ。

 

実際に私が入っていたグループラインで退会したママの「何故抜けたのか」議論が繰り広げられていましたが、その興味もすぐに消えていました。

そしてすぐに、またいつものくだらない話や旦那の話や、子供の話に戻っていたので抜けた人はどうでもいいようです(笑)

 

ただ心配もありますよね。

  • 今後子供が無視されたらどうしよう
  • いじめられたらどうしよう
  • 行事の時に会ったら気まずい

という可能性があります。

 

でもこれって、ラインを退会したから起きる事件ではなく、子供に何かある時はライングループに入っていても関係ありません。

例えば、

  • 〇〇君がお友達に手を出したのに謝らない
  • ふざけた事ばかりする□□君にイライラする
  • 真剣に勉強しているうちの子の邪魔ばかりする
  • 嘘の情報ばかり言う△△ちゃん

こういうパターンのママが、ママ達の悪口の標的になるのでたかだかライングループを抜けたからと言って、そこまで問題はないでしょう。

 

一番の問題は保育園のお迎えなどで、たまたまママ友に会ってしまった時。

この時は、もう普通にやり過ごすしてさっさと帰るしか方法はありません。

 

しかし、実際にグループラインを抜けたママ達のコメントは

「学校で会った時はちょっと気まずかったけど、あ~スッキリした!」

という人が100%。

 

そうなんです。

グループラインを抜けて後悔している人は一人もいません。

 

それどころか気が合わない人達と、いつまでもグループラインをしていると、いずれトラブルに巻き込まれる可能性も。

一瞬の気まずさを取るか、毎日数百件のラインを何とか既読スルーで乗り切るか、これはもうあなたの気持ち次第です。

 

スポンサーリンク

ママ友ライングループをスマートに退会する方法

ネット調査では、過去にグループラインを抜けた事があるかとの質問に、何と6割の人が抜けた経験があるとの回答。

 

とは言え、ママ友は人間関係の中でも厄介な存在。

何も言わずに抜けては暇なママ友達が、勝手に憶測で噂を流し、仲間外れにされる可能性も。

やはりここは上手くスマートに抜けるべきです。

 

働いている場合

この場合は、とてもスマートに断りやすいです。

  • 仕事が忙しくて
  • 部署が変わって激務になったから

仕事を全面的に言い訳にしてしまいましょう。

 

たまに

「ママ友ランチ会やるから仕事休んでね」

と非常識な事を言うママがいますが、仕事よりもママ友の付き合いの方が大切と思っており、仕事の大変さ、休むことで迷惑をかける非常識さも理解できないママの事は放っておきましょう。

特にパートで働いている人に対して、そのような事を言うママが多いようですが、パートも立派な働き人です。

お金をもらって働いている以上、パートも正社員も同じ。

 

この価値観の違うママに議論してはダメです。

議論すると、恐らく他のママに悪口を言われ、仲間外れになれる可能性が高い。

関わらないのが一番です。

 

また実際にランチに行ったとして、何か子供の重要な話でもするのかと思いきや、くだらない話や誰かの悪口で終わる事が多く、行く価値があるかどうか。

 

私も過去に、今度保育園の皆でイベントをするから打ち合わせしようと誘われランチに行った事があります。

結局イベントの話は最初に少し出ただけで、すぐに誰かの悪口や旦那の話、姑の悪口で終わってしまい、

「じゃまた今度、ちゃんとイベントの打ち合わせしよっ!」

と解散。

 

 

二度と参加しませんでした。

 

また仕事以外にも

  • 子供が習い事を始めたから
  • 旦那が早く帰ってくるようになったから
  • 携帯変えたから
  • 携帯の調子が悪いから

などなど、何も言わずに抜けると言うのではなく、何かしら理由をつけて下さい。

理由さえあれば、全てではなくても納得率は高くなります。

とにかく 事態を大きくしない事 です。

 

そしてグループラインで理由を述べたら、すぐに退会して下さい。

ぐずぐずしていると、何故抜けるかについての追求が始まり、更にそれについて返信しないと恐ろしいですよ!

ママ友ラインで返信がない・悪口ラインに疲れる人必見!対処方法まとめ

 

専業主婦の場合

これ、断りにくいですよね。

基本的にだと思われているので、ラインぐらい出来るでしょと決めつけられています。

  • スマホの調子が悪い
  • 親が体調悪くて
  • 旦那の仕事を少し手伝うようになって
  • 勉強したいことがあるから
  • 子供が習い事始めて

など、ここも何かしら理由をつけて下さい。

 

そして理由を述べた後は、すぐに退会しちゃって下さい。

 

いつまでもグループラインに残っていると

「仕事が忙しいって、何か家庭の事情でも?」

「スマホの調子が悪い時はね・・」

「勉強って何するの?」

「何の習い事をさせるの?うちもやらせたいな」

など、グループラインを退会する理由について、しつこく追求されてしまうので要注意。

 

また、どんなにスマートに退会したとしても、結局裏では何を言われているかは分かりません。

それは覚悟しておきましょう。

 

そこまでスマホにこだわらず、もっと楽しく子育てできるように自分でも気持ちを入れ替えていけるといいですね。

他のママ達はスマホ依存症になってしまっている可能性もあるので、巻き込まれないようにしてくださいね。

アザーコンプレックスとは?原因と症状を自分の経験から診断!SNS呪縛から逃れよう

 

小学校に上がると、また同じ事が起こるので今の内にママ友との付き合い方を練習しておく、という気持ちでいると良いかも。

 

まとめ

ママ友のライングループを抜けると、情報がなくなるのではないかと不安になりますが、基本的に学校や保育園の行事等は、先生に確認すれば済むことです。

 

また子供の病院や習い事も、今やこれだけインターネットが普及している中、ネットで探せばすぐに検索できます。

人に頼りすぎる前に、まずは自分自身でしっかりと子育てをする事が大切ですね♪

小学校ママ友ライントラブル回避付き合い方見っけ!返信遅いのはうざい?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました