角がたたない上手く断る方法を銀座ママに直撃!断る事のできない人はこんな人。

人間関係

銀座のママが教える「角のたたないお断り作法」を聞いて、とても勉強になったので是非活用して頂きたく、筆をとりました。

ママ友、義母、職場、上司などなど断りにくい人っていますよね。

そもそも断る事のできない人ってどういうタイプ?

上手く断る方法はこれです。

スポンサーリンク
  

断る事のできない人のタイプ

そもそも断るのが下手な人は

  • 真面目すぎる
  • 他人の目を気にする
  • 無責任、安請け合いタイプ

なのだと、銀座のママは言います。

 

真面目すぎる為に

「断ったら失礼なのではないか」

「1度ぐらい参加した方がいいのではないか」

と考えてしまい、断れずに嫌々参加して後悔する羽目に。

ひどいとそのままずるずると誘われ続け、断りきれずにトラブルに巻き込まれる事例もあります。

 

他人の目を気にする人は、

「あいつ付き合い悪いな」

「感じ悪い」

などと影口を言われるのが嫌なので、何か頼まれたり誘われたりすると断れません。

自分がどう思うかよりも、他人からどう思うわれるかが全てなので、自分の意志がありません。

 

無責任な人は、軽く安請け合いをして適当に返事をします。

そして、結果的には約束を守れず、逆に迷惑をかける事になり、信用度も落ちます。

 

スポンサーリンク

上手く断る方法

  • 仕事を頼まれた
  • 飲みに誘われた
  • デートに誘われた
  • 義母に孫に会わせるように頼まれた

などなど、自分の意志に反する事を頼まれた場合

「申し訳ない」

という気持ちから曖昧に断っていませんか?

 

実はこれ

はっきり断る方が信用される

んです。

でも、その時に何て言えばいいのか迷いますよね。

 

この時の上手く断る方法は

① 感謝
② お詫び
③ 代案

をセットで伝える事。

 

感謝は

誘ってくれたお礼

 

お詫びは

参加できない、もしくは行けない事へのお詫び

 

この時の順番は、必ず感謝が先。

そして、最後に代案を提示します。

 

代案の例えは

  • 他の日を提示する
  • 他の時間を提示する
  • 他の方法を提示する

など。

 

そうすれば、相手は不快な思いをせずにスムーズに受け入れてくれやすい。

この時、大切な事は

  • きっぱりと断る
  • 嘘はつかない

事が非常に大切だと、銀座ママは言います。

人は曖昧にされると期待を抱き、その期待が裏切られれば憎しみに変わります。

また嘘をついて断ると、嘘が独り歩きしたり、嘘がばれて逆に信用を失います。

 

では具体的に断り方を紹介しますよ♪

スポンサーリンク

ママ友への断り方

ママ友との付き合い方、本当に困りますよね(笑)

段々仲良くなり、色々誘われるようにもなり自然と断りにくくなる事も。

子供が関わっているので、自分の感情だけで行動する訳にもいきません。

ママ友には、本当に色んな人がいるのでここは冷静に対応しましょう。

 

先程、銀座ママは

断わる時に嘘はついてはいけない

と言いましたが、ママ友の場合にのみはある程度はありなのかなと、判断します。

 

但し

家族を理由にする

場合のみです。

  • 主人の会社のイベント
  • 甥や姪っこのイベント
  • 両親の介護

他には

  • ペット
  • 自分の不調

などなど。

 

実際に私の知り合いは、学校の行事や役員会、ママ友の集まりへの断り方に

「主人の母が体調が悪くて・・」

「ペットの調子が悪くて・・」

と断っていたそうです(猫ちゃん大好きで10匹程飼っています)

 

最初、その話を聞いた時は

「え? ペットを理由に?(笑)」

なんて思いましたが、この方だけでなく、ペットを理由に断っている人が他にもいる事が判明。

 

逆に言うと、大切な家族がピンチなのに、しつこく誘う人って、その人の本性が見えるので、今後の付き合いた方も明確になりそうですね(笑)

 

スポンサーリンク

 

義母への断り方

大好きな旦那さんの大切な親なので、むげに断っても失礼に当たるかな?と思いますよね。

過去、私もそうでした(笑)

 

しかし・・・。

そもそも強引なお誘いや無理難題をいう姑さんは、気遣いに欠けている人が多くないですか?

例えば私の例でいうと・・

「A子ちゃん、買い物一緒に行こう!」

「あ・・・はい」

と最初は一緒に行って、食料も買ってくれていました。

 

でも数回続くと申し訳ない気持ちと、気を使いすぎて疲れてしまい

「A子ちゃん、買い物一緒に行こう!」

と言われても、正直断りたい気持ちが強くなってしまった私は、断り方が分からず、咄嗟に

「あの・・・お金ないので今回は・・」

と言ってしまいました。

 

するとお姑さんは

「は?今更? お金ないのなんか分かってるから」

と答え、またまた強引に買い物へ。

 

この頃、お姑さんは隣に住んでいたた為、私が家から出ずにじっとしていると、勝手に家にやってくる為、逃げられません。

 

しかし、当時まだ小さい子供を抱えていた私は、わざわざ遠出までして買い物をしたくないのが本音。

姑は免許も持っていなかったので、運転は私。

たまになら我慢できるけど、しょっちゅうって・・・。

 

ちなみにこの義母、私が出産で入院中、孫は私の実家にいたのに、勝手に家に泊まっていました(笑)

こういう義母には何を言っても通用しませんし、また私のように曖昧に断ると、断りたい気持ちは察してもらえず、バシッと返されてしまいます。

こういう時の断り方は

「子供と公園へ行くので」
「今から子供と病院に行くので」
「子供の習い事の準備があるので」

など、姑にとっての孫を使うのが一番なのかと。

私は、徐々にそうしていきました。

 

あまりしつこい義母の場合は、まず夫に相談して伝えてもらい、それでもダメなら遠慮せず

「食料は間に合っているので結構です」

「忙しいので」

「用事がありますので」

など、頑固としてきっぱり言い続けるしかありません。

 

どちらにしても、孫は大きくなればスポーツやお友達との約束で実親と過ごす時間さえも少なくなります。

子供が小さい内を乗り切れば、何とかなりますよ♪

 

上司・職場の人への断り方

これこそ銀座ママ直伝の

  • 感謝
  • お詫び
  • 代案

を必ずセットできっぱりと伝える事。

 

上司に誘われた飲み会がどうしても行きたくなければ、代案よりも

「何故行けないのか」

を納得できるようにきちんと説明すれば、上司も納得。

 

それこそ

  • 家族
  • ペット

を使うのもありですし、最近ですと副業がOKな会社が増えているとの事なので、結果が出ている出ていないに限らず、

「副業で忙しくて」

でもありだと思います。

 

副業といえども、お金を稼ぐための立派な仕事です。

そこは堂々と言いきりましょう。

 

まぁここだけの話ですが、よほど実績のある上司でない限り、飲みに誘われても誰かの愚痴だったり、会社への不満だったりして、自分のプラスにはならない可能性大です(笑)

 

まとめ

銀座のママは誘われるのが常。

いちいち誘いに答えていたら、体が一つでは足りません。

 

かと言って、失礼にあしらって断っていたら、お客さんも来なくなるのであしらい方も上手です。

是非見習っていきたいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました