風邪予防の食べ物おすすめはカレー鍋!世界一受けたい授業で紹介された秘密のスパイスとは?

健康

風邪対策に毎朝カレーを食べると効果的は、もはや常識?

何故カレーが風邪予防にいいのか、どのように食べると効果が増すのか、詳しく書いていますので是非参考にして下さいね!

カレーに含まれるスパイスが鍵かもしれません・・。

スポンサーリンク

風邪予防対策おすすめ食べ物は?

ずばりカレーです。

カレーに含まれるスパイスに秘密があります。

  • ターメリック
  • クミン
  • コリアンダー
  • にんにく
  • 生姜
  • シナモン

ターメリックとは、二日酔いに効果が高いと言われている「ウコン」。

ウコンは胃の働きを活発にし、消化を促進してくれる働きがあります。

 

クミンに含まれるビタミンAは、粘膜の働きを助け、細菌が体内に侵入するのを防ぐ働きと、免疫力を上げる働きをしてくれます。

コリアンダーは胃や腸の働きを正常にしてくれる働きがあります。

 

ニンニクは身体を温める作用、生姜も代謝を上げてくれますがそれだけでなく、抗酸化作用も期待できます。

 

風邪を予防するには、代謝を常に上げて置き、血流もよくしておかなければなりません。

冷え性になると風邪を引きやすくなりますし、免疫力が落ちていると細菌にやられてしまいます。

冷え性に効果的な食べ物はテレビ世界一受けたい授業直伝鍋!食材に改善効果はある?

 

代謝を上げて血流も良くする食べ物がカレーそのものなんです。

またカレーに入っている食材

  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも

が血行促進してくれたり、免疫力アップ、便秘改善にも役立ってくれているので、カレーのルーだけでなくカレー全てが人間の体にとってベストな食べ物だと言えます。

 

それではテレビ番組「世界一受けたい授業」で紹介されたカレーなべのレシピと、風邪予防に更に効果的な食べ方を紹介!

 

スポンサーリンク

風邪予防の食べ物カレー鍋レシピ

カレー粉 大さじ1
玉ねぎ 半分
人参 1/3本
キャベツ 半玉
豆苗 適量
ニンニク 1片
生姜 1片
オリーブオイル 大さじ1
カットトマト 1/2缶
しめじ 1/2袋
少々
醤油 小さじ1
豚バラ 100g
コンソメ 2粒
600ml

 

① カットトマト、コンソメ、水を鍋に入れて火にかける

② カレー粉・ニンニク(すりおろしたもの)・生姜(すりおろしたもの)を入れてひと煮立ち。

③ 次に玉ねぎ・キャベツ・人参などの野菜を投入(豆苗以外)

④ 野菜が柔らかくなったら、豚肉を入れる。

⑤ 塩・醤油を入れて味の調整。最後に豆苗を乗せて完成。

 

スポンサーリンク

風邪予防最強メニューはこちら!

先程の

  • 旨味
  • 甘味
  • 塩味
  • 辛味

など全ての味の旨みが詰まったカレー鍋を使ったのが「カレー鍋茶碗蒸し」。

 

実はこの茶碗蒸しが免疫力を更にアップするのです。

卵の卵白にリゾチームという免疫力を上げる物質が入っているので、先程のカレーの効果効能との組み合わせは抜群。

 

免疫力が高いと風邪も引きにくくなり、健康体を保つ事ができます。

 

材料は

  • 卵(好きなだけ)
  • 豆苗(適量)

 

作り方レシピ

① 残ったカレー鍋汁を一度沸騰させる

② 溶き卵を入れてかき混ぜる

③ 蓋をして5分程弱火で完成

④ 最後に豆苗を乗せる

 

豆苗ですが、三つ葉やパクチーでもいいかも。

豆苗の栄養素は素晴らしいですが、苦手な人も多いですよね。

※私はあの草感たっぷりの味が苦手です(笑)

辛味を増やしたい場合はカイワレ大根、薬味ネギなど、お好きな薬味でいいと思いますよ。

 

味はいうと

「かつ丼みたいな感じ」

だそうです。

 

もし、卵をトロトロで食べたい場合やご飯で締めたい!という場合には、カレー鍋汁を沸騰させた後、ご飯やうどん、ラーメンを入れてひと煮立ちし、強火で溶き卵を入れた後すぐに蓋をして火を止めちゃいます。

すると、カレー雑炊やカレーうどんのようにもなるのでおすすめです。

 

要は

  • カレー

の組み合わせが抜群なので、独自で開発してみるのもいいかもしれません。

 

他にも健康食材を使った健康鍋こちらで紹介しています。

 

スポンサーリンク

まとめ

風邪は引く前に予防するのが大事。

特に喉からの風邪が一番要注意。

外から帰ったらまずうがい。

そのうがいはただの水ではなく、うがい薬を使わないと効果がないそうです。

また、手を洗うときは必ず石鹸で。

手首までしっかりと洗ってくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました