東京江戸川区は子育て天国?気になる補助金・環境・教育をまとめてみました。

子育て

東京23区の江戸川区では、他の地域ではない特別な補助金制度があります。

子供を育てる上で必要なお金が一番手厚い江戸川区では、補助金だけでなく、教育や環境も整えつつ、子供の憩いの場である公園も豊富。

 

今回は東京都江戸川区の子供の為にもらえるお金や教育、環境について解説します。

どうぞご覧ください。

スポンサーリンク

東京江戸川区は子育て支援制度が23区内でトップ?

子育てに一番必要な物と言えば

  • 子供を育てるためのお金
  • 環境
  • 教育

です。

 

お金がなくたって愛があれば大丈夫♪

なんて事は子供がいないうちだけ。

子供に関してのお金はしっかりと把握しておきましょう。

 

江戸川区だけの補助金制度

子供を育てる為には、必ずお金が必要です。

それを支援してくれるのが、国の子育て支援制度。

 

日本では子供の為に全員がもらえる手当て

  • 児童手当て(5千円~1万5千円)
  • 出産育児一時金(通常42万円)

があります。

 

その他、出産前に働いていた場合には「出産手当て」がもらえます。

乳幼児医療費助成に関しては自治体にもよりますが、中学卒業まで医療費の援助。

母子家庭だけの特別な補助金があります。

 

ここまでは全国共通の補助ですが、それ以外に江戸川区では

「乳児養育手当て」

という 1歳になるまで13000円もらえる制度 があります。

※所得制限はありますが、設定金額がかなり高めの手当です。

 

ということは1歳までは、基本的に

  • 児童手当て   15000円
  • 乳児養育手当て 13000円

を合わせて、月に28000円もらえるということです。

 

これは大きいですよね。

とは言え、東京都内の他の地区でも出産祝い金などの手当てがあります。

 

例えば

  • 渋谷区・・・ハッピーマザー出産助成金として8万円
  • 港区・・・・出産費用の助成金で最大60万(出産育児一時金42万円と合わせてなので差額は最大で18万円)
  • 千代田区・・誕生準備手当金として45000円

があります。

 

これに対して江戸川区の月13000円は、一見少なそうに見えますが、1歳の誕生日前日まで適用されますので 約12ヶ月間=1年間毎月もらえる 計算となります。

13000×12=15万6千円

を1年間でもらえるという仕組み。

 

トータルすると港区の18万円の方が大きいですが、港区はそもそもセレブの街なので、平均出産費用は60万円~が普通です。

なので、補助金60万円は出産費用で全て消えますね。

ちなみに江戸川区も平均出産費用は50万円~になります。

 

余談ですが、出産一時金の42万円は足りないですよね(; ・`д・´)

私が出産した時の出産一時金は35万円でした(かれこれ20年程前)

それで充分賄えました。

 

近年の出産費用、バカ高いんですね。

収入自体はは昔から稼げる人は稼げて、稼げない人は稼げないので、そりゃ子供を産む人が減る訳です。

 

国の出産補助制度はもう少し考えないと、この先益々少子化が進みますね。

 

スポンサーリンク

江戸川区の環境設備

江戸川区は23区内でも一番緑や公園が多く、またその広さもピカイチ。

最近、野球やサッカーの練習はその辺の公園では禁止になっている所も多いですよね。

江戸川区の公園では、野球やサッカーなどの専用球技練習広場が設けられているので、安心して思いっきりボールを蹴る事が出来ます。

 

また、公園も多いので犬の散歩にも適しています。

とにかく公園が多いので小さな子供がいる人は、公園のはしごもできます(笑)

 

江戸川区の北の方に行くと、篠崎という場所で毎年江戸川花火大会も行われ、スケートリンクも格安で滑る事ができます。

江戸川区には2か所無料で馬に乗れる施設もあり、区の公共施設も充実。 

東京無料遊び場!馬が無料で乗れるポニーランドの詳細

 

プールやジムもビックリするぐらいの格安料金で使用する事ができます。

 

また、ファミリーに嬉しい激安・業務スーパーやホームセンターの数も多いですし、駐車場が無料の所も多々あります。

その為、無理やり3000円以上お買い物をしなくてもよかったり、時間を気にすることなくのんびりできたりとショッピングモールで長時間過ごしやすいのも特徴。

 

葛西駅からはディズニーリゾートまでのバスも出ていて15分程でディズニーランド・シーに着きます。

 

東京でも有名な日本一大きい観覧車がある葛西臨海公園は、同じく葛西駅から10分程で到着。

葛西臨海公園の潮干狩りは有名ですよ~

 

葛西駅は、羽田空港と成田空港行きのバスも出ているので便利ですし、地下鉄博物館もあります。

  • 美容室
  • ラーメン屋

の数はコンビニよりも多く、アリオ葛西への無料バスも葛西駅から出ています。

 

千葉県が隣なので、海の綺麗な南房総や美味しい魚を、日帰りで食べに行く事も遊びに行く事も可能。

 

唯一のデメリットとしては電車。

電車は

  • 東西線
  • 新宿線
  • 総武線
  • 京成本線
  • JR京葉線

の5本。

 

特に東西線は混雑率200%とも言われる東京都内の電車で第一位を誇る混み具合。

朝の通勤ラッシュは覚悟するしかありません。

葛西駅から大手町駅まで15分程で着くので便利と言えば便利なのですが、混み具合が半端ありません。

東西線エリアが一番お店が多く、住みやすくて便利なので致し方ないのかなと思います。

 

もう一つのデメリット。

江戸川区は津波が来たら沈んでしまうとも言われています。

 

しかし、東京湾は津波が入らないような作りになっていると専門家の人が言っていました。

この地形ですね。

それが3.11の東日本大震災以来、その考え方は覆されましたよね。

 

江戸川区は、地形としては低い位置にあるので、津波が来たら終わりだとは言われています。

ただこの地形を見る限り、これを乗り越えてくる津波は恐らく巨大なもので、江戸川区どころか千葉県や神奈川県、そして江戸川区の隣にある江東区や墨田区辺りも全滅する恐れがるので、もし不安な場合は、盆地(海のない所)に近い所に住むのがいいですね。

 

スポンサーリンク

江戸川区の教育環境

江戸川区には、 東京都内公立御三家と言われる清新一中学校 があります。

ここに通わせたい為に、わざわざ江戸川区に引っ越してくる家庭もいるほど。

 

進学塾やインターナショナルスクールも多く、葛西エリアは学力や評判の高い公立小中学校が多くあります。

江戸川区では小学校の授業が終わった後に、親が働いている場合に入る学童保育とは別に「すくすくスクール」という何歳でも(6年生でも)入れる放課後に学校の延長のような形で様々な体験をさせてくれるスクールがあります。

 

スクールといっても料金は、保険料の500年のみ(年間)。

このすくすくスクールは2005年に全国初の試みで江戸川区が行ったのですが、これが大評判で、子供達は学校が終わってすぐに家に帰るよりもすくすくスクールで遊んでから、家に帰るというパターンの子達が急増したほど人気のスクールです。

 

ここでは

  • 将棋
  • 囲碁
  • お茶
  • お花
  • スポーツ

など、地域の方に協力してもらって外部から先生を呼んで教えてもらえるようで、普段なら中々体験できない事が出来たり、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんと交流が持てたりします。

 

また、障害者や引きこもり、様々な障害を抱えた人達を子供だけでなく大人に対しての対策も手厚く、何かあっても頼れる場所が多いのも江戸川区の教育環境の特徴。

引きこもりの脱出は難しい?

頭の回転が速くなると有名の七田アカデミーやプログラミング教室もあり、教育には最高の地区となっています。

お隣の江東区豊洲は江戸川区を遥かに上回るセレブ街

スポンサーリンク

 

まとめ

私が東京に引っ越してきたとき

「江戸川区は治安が悪いから気をつけて」

と言われた事があります。

 

その反対に

「江戸川区は子育てに熱いからおすすめ!」

とも言われ、???でいました。

東京に住んで数年経ち、色んな人との交流ができた中、江戸川区の西葛西で整体を開業しているオーナーさんに

「江戸川区は治安が悪いと聞いたけど、どうなの?」 

と聞くと

「昔は暴走族とか走ってたけど、今は全くいないどころか、子育てがしやすくて住みやすい街として人気を集めている」

と言うのです。

江戸川区は本当に治安が悪いのかを取材!

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました