保育園のお迎えを毎日しているおばあちゃんの本音。祖父母の気持ち知ってる?

子育て

育休が終わり、とうとう仕事復帰。

でも仕事が終わるのも保育園ギリギリの時間だし、保育園のお迎えが間に合わない!

そんな時に実家が近いと、どうしてもおばあちゃんに子供のお迎えをお願いしやすいですよね。

 

近年、保育園のお迎えをおばあちゃんがしている家庭は非常に増えています。

女性、特に母親が働く時代になり負担になっているのは祖父母。

 

今回はそんな祖父母に話を聞きながら、子供の保育園お迎えで起こった娘と母親の修羅場をお伝えします。

スポンサーリンク
  

保育園のお迎えをおばあちゃんに毎日お願いしたママの結末

やはり近くに自分の親が住んでいたらまずは両親に、孫の保育園お迎えをお願いするが一番気が楽ですよね。

私は近くに親戚誰一人いなかったので誰にも頼めませんでしたが、実家の近くに住んでいてるママ友で正社員の人は、祖父母にお願いしている人もいました。

そんな中、あるママと実親とのバトルを見てしまいました。

 

 

あるママは、結婚する前はバリバリ働いていたそうです。

と言っても、常に契約社員で契約が切れると、次の所次の所という具合に一つの会社には定着していませんでした。

 

結婚して子供が産まれると、彼女はまたすぐに面接開始。

彼女が住んでいる地域は東京のお隣の県でしたが、家から約1時間程かかる東京でも大手の会社に契約社員として就職。

 

働く時間はフルタイムなので、子供のお迎え、夕食の準備や家事全て自分の母親にやってもらっていたそうです。

というのも、母親=おばあちゃんに当たる人が自分が若い頃は、義母に娘を預けバリバリ働いていた保険営業ウーマンだったそうです。

 

その為、自分の娘にも

「私が孫の面倒を見てあげるから、あなたは遠慮なく働きなさい」

と言ったそうなんですね。

 

ではこの家庭が妻も働かなければいけないほど、家計が苦しいのかというと逆で、旦那さんは大手上場企業の幹部で年収は役員並み。

しかし、自分の母親から「女も働かなければならない」と洗脳されている彼女は、旦那に何回も

「専業主婦でいてほしい」

と頼まれても、かたくなに拒否し働き続けたのです。

 

スポンサーリンク

そして2年後に2人目を出産。

さすがに旦那さんが

「いい加減仕事をやめて、子育てに専念してほしい」

と再度お願いしたのですが、彼女は

「社会と切れるのが怖い」

と意地でも仕事を辞めなかったそうです。

その間も、保育園のお迎えはいつもおばあちゃん。

 

そんな中、彼女と彼女の母親が喧嘩をしたそうです。

理由は、彼女の弟が結婚し子供も生まれたので

「そっちも手伝いに行ってあげたら?」

と彼女が母親に言った事。

 

彼女の母親は

「ずっとあなたの為に老体に鞭打って頑張ってきたのに、何であなたにそんな事を言われなきゃいけないの!?」

と彼女に言ったそうです。

 

 

そして

「もうあなたの面倒は見ない!」

と出て行ってしまったとの事(実家は近くて、ほぼ彼女の家に居たそうです)

 

その言葉通り、次の日から保育園のお迎えはもちろん、夕食の準備もしてくれなくて彼女は途方に暮れ、今度は旦那に八つ当たり。

旦那もビックリして、彼女の母親に連絡を取り、話を聞くと

「正直、保育園のお迎えを毎日行くのが辛かった。どこにも出掛けられないし、出かけてもお迎えの時間が気になってしまう。若い時のように体力もないし、孫育てに疲れてしまっていた。それでも、娘の為に力になってあげたかったが、もう限界」

と言ったそうです。

 

 

皆さん、お分かりかと思いますが、このおばあちゃん、自分で蒔いた種のようにしか見えませんよね(笑)

自分で「私が全てやってあげるから、あなたは働きなさい」と言っておきながら、この結末。

 

この話を聞いた私は早速自分の母親に「おばあちゃん」としての意見を聞いてみると・・・

スポンサーリンク

 

おばあちゃん達の本音は?

「私の友達も数人保育園のお迎えを娘に頼まれて行ってるけど、皆もう年だし、ゆっくりしたいのにっていう人が多いのよ」

と苦笑いで言っていました。

 

「保育園のお迎えをすると自由がないからね。でもやっぱり娘の為にっていう思いが皆強いから、無理して頑張っているのよね~」

大抵の祖父母はやはり体力的にきついという人が結構いたんですね。

 

自分の親って、いつまでも元気と思っていませんか?

私はそう思っていました。

 

でも実際は確実に年を取っているのです。

子育ては力仕事。

実親と言えども、あまり頻繁に保育園のお迎えをお願いするのは考えものです。

 

保育園にお迎えに行くのは、自分の子供です。

まずは夫婦で保育園のお迎えについて話し合い、どうしても二人ともが無理な場合はファミサポ代行業者を利用するなどして乗り切ると、夫婦の絆も深まりより良い子育てもできる事と思いますよ♪

 

保育園のお迎えを祖父母に頼む時

  • 残業が急に入った
  • 熱が出たからお迎えに来てほしい
  • 電車が遅延した

こういう場合は、保育園のお迎えに間に合わない可能性が高く保育園にも迷惑をかけてしまうので、やはり祖父母にお願いしましょう。

保育園の先生も人間です。

あまり迷惑をかけていると、子供に対して何かあると困るので対策は取っておくべきです。

実際に私は先生に呼び出されて怒られた事があります。

保育園で熱!お迎えに行けない私は仕事。先生に呼び出された次の日。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

その後、実親と絶縁状態になったママは、旦那が終電で帰ってこようとも旦那に全部家事と子育てをやらせ続け、もめに揉めて離婚に至ったそうです。

 

でもこれって、ママのお母さんの育て方が悪かったのでは?

ママも被害者のような気がするのは、私だけでしょうか・・・。

機能不全家族の連鎖は子供の将来に影響。回復させる方法はあるのか?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました