ヨガを学ぶと、心の豊かさを学び、考え方や人との接し方が変わります。
自分を大切にする事で、自然と他人を大切にできるようになり、人とのコミュニケーションがスムーズにいくようになります。
ヨガとは
インドの身心鍛錬の方法。
呼吸を整え、瞑想の世界に入り心と体、魂を一体化させます。
人と競うのではなく、常に穏やかな気持ちを保ち、自分を高める事を重視します。
常に意識は他人ではなく、自分に向けるのです。
自分に意識を向ける意味
この自分に意識を向けるというのは、非常に大切な事で、
「金持ち体質と貧乏体質」という本にもこう書かれています。
他者中心だから、貧乏体質になる
例えば、嫌な同僚がいたとします。
その嫌な同僚の行動や言動を常日頃チェックして、あの人のこういう所が嫌だなどと、その人の事ばかり考えたり、時には他人に愚痴ってしまったり。
これが自分中心の考えた方だと、嫌な同僚に対して、自分はどうすべきか、その人に対してどういう言動をすべきかを考えます。
この違いなのです。
人と比較する前に、まず自分はどうなのか。
過去の自分と現在の自分を比べて、成長出来ているのか。
案外、人の事を話す人は、自分の事が出来ていない人が非常に多いです。
また、人の事を話しだすと、止まらなくなる事が多く、悪口に発展する可能性が非常に高くなります。
そうすると、結局その悪口は何かしらの形で「自分」に必ず返ってきます。
コミュニケーション能力をあげるには?
まず、常に身体共に「リラックス」することを心がけます。
仕事でも、友人関係でも、家庭内でも気持ちがリラックスしていると、人間関係は良好になり、コミュニケーションも上手くいきます。
もし相手が感情的になっている場合は、一緒になって感情的になってはいけません。
感情的になっているその人に対して、冷静に対処できる自分を作りましょう。
どんな事に取り組むのにしても、結果よりも楽しく前向きに取り組む事を心がけましょう。
そして今の自分は過去の自分よりも成長できるのか、そこに重点を置きましょう。
そうすれば、自然に他人と上手にコミュニケーションが取れるようになります。
体調不良、イライラが止まらない時は・・
女性は生理や出産、更年期障害など、女性ホルモンのバランスが崩れる事がたくさんあります。
男性は、仕事でのストレスが重くのしかかります。
そんな時こそ、ヨガで自分の気持ちをコントロールできるようになると、他人に優しくいつでも笑顔で接する事ができるようになります。
またヨガを始める事で、体力的にも健康になりますので心身ともに元気になり笑顔が増えますね。
コメント