大手通信会社ドコモ・au・ソフトバンクの3社は、解約する時に更新月以外だと解約金1万円がかかってしまいますよね。
それに比べて格安simは2年縛りがない為、違約金が発生しないと評判だけど、本当にそうなの?
調べてみると、契約解除料としてとられる会社もあるよ!
毎月の携帯料金が激安になる格安simに乗り換えたいと考えている方!
乗り換えたい会社の解約金については頭に入れておいた方がいいですよ(*^-^*)
mvnoは解約金なしは嘘?
何故だかネット上では、格安simには解約金がかからないと口コミでも噂に
なっています。
携帯を購入した時の2年縛り契約は本当にきついです。
携帯が古くなって 新機種に替えたい時でも、更新月以外は何故だか違約金が発生 します。
お宅の新しい携帯を買おうっていうのに、何でいちいち違約金を1万円も払わなくてはいけないの!?と思っているあなた。
コールセンターのお姉さん達も
「今月ですと違約金が発生してしまいます・・・」
と丁寧で語り掛ける口調で教えてくれるけど、きっとお姉さんたちも
「いい加減、違約金なくしてよっ」
と思っているはず(何となく)
それもあってか、格安simを扱うmvnoは口コミでも
「2年縛りがないんだって!」
と口コミが広がり、そのまま
「解約金も発生しないらしいよ」
となったのではないでしょうか(勝手な憶測)
しかし!
そんな都合のいい事はありません。
携帯料金が安いからと言って、安易に乗り換えてしまい
「通信速度も遅いし、使いにくいからやっぱや~めた!」
という人、絶対にいますよね。
そんな人達は、色々試してみたいから、もしかして1ヶ月で
「辞めまーす」
と言ってくるかもしれない。
それはそれでmvnoとしても困るわけで。
また100%いるであろうクレーマーに、いちいち付き合っていたら携帯会社もたまったものではありません。
という理由なのかどうなのかは憶測ですが(笑)mvnoによって違いますが、 解約金と2年縛りが発生 します。
但し、最低1年は使って下さいねというゆるい感じなので、ここをどう捉えるかはあなた次第。
解約金の負担がかかるmvno比較一覧
先程、格安simでも解約金がかかると申し上げましたが、全く解約金がかからないmvnoもあります。
- 解約金がかかる会社一覧
- 解約金額
- 解約金が全くかからない本当にいつでも乗り換えてもらって構いませんよという会社
を紹介します。
解約金の全くかからないmvno
・イオンモバイル
イオンモバイルは解約金が1円もかかりません。
イオンモバイルの特徴は
- 2年縛りも解約金もない
- パケット通信料金のプランが細かく分かれている
ので、選びやすい事。
かけ放題プランは、他社が5分なのに対して、イオンモバイルは10分。
通話料金は他社と変わらないので、5分他社よりも無料通話時間が多い。
またイオンに店頭が入っているので、相談にも行きやすく駐車場も完備されています。
格安simの1週間お試しも出来るので、使ってみてからの不安も取り除けます。
格安simにありがちの2年目以降は携帯料金が高くなるという事もなく、通信回線もドコモとauを借りているので、両方に対応できます。
デメリットは、 イオンモバイルを解約する時の「MNP転出手数料」が高い 事。
MNP番号とは、電話番号をそのまま継続して使う場合に必要な暗証番号のようなもの。
※携帯番号を新しく変えるなら、MNP番号を取得する必要はありません。
解約する通信会社に、解約する事を伝えると「MNP番号」が発行され、そのMNP番号をお引越しする次の通信会社に伝えると、今まで使っていた携帯番号をそのまま使えます。
このMNP番号を発行するのに、大体2~3千円かかるのですが、解約金のかからないmvnoに限って、この MNP番号を取得するお金が高い のです。
イオンモバイルにMNP転出手数料を確認すると
- 6ヶ月以内のMNP転出手数料は8,000円
- 7ヶ月以上のMNP転出手数料は3,000円
でした。
半年使えば大丈夫ですね♪
ちなみにWAONカードにポイントは貯まりませんので、期待しないように。
・マイネオ
こちらも 2年縛り&解約金は一切発生しません。
しかしながら、こちらもMNP転出手数料が高いです。
恐らく他のmvnoの中で一番高いかも。
- 12ヶ月以内のMNP転出手数料は12,420円(税込)
- 13ヶ月以上のMNP転出手数料は2,160円(税込)
イオンモバイルは最低半年以上、マイネオは最低1年は利用した方がお得かも。
解約金がかかるmvno
・楽天モバイル
楽天モバイルでは解約金ではなく「契約解除料」と言います。
通常プランでの解約は最低1ヶ月使えば、契約解除料はかかりません。
スーパーホーダイというお得なプランで、尚且つキャッシュバックがあるプランでは最低1年の使用が必要。
9,800円~29,800円の契約解除料 がかかるので、プランの選択は非常に重要。キャッシュバックが大きければ大きいほど、契約期間中に解約すると、契約解除料が高くなる仕組みです。
楽天モバイルは上手にプランを組むと、違約金が発生しなさそうですね。
・UQモバイル
こちらは 二年縛り契約が発生 します。
2年間の契約期間中に解約すると「契約解除料」9500円がかかり、更新月に何も手続きをしないと、そのまま2年間契約として自動更新されます。
キャリア(大手携帯会社3社)と同じシステムです。
とは言え、UQモバイルは通信回線が安定していると評判なので、格安SIMの中では群を抜いて評価が高いです。
気を付けたいのは、UQモバイルはau系列の格安SIMなのでSIMフリーかauの端末が必要だという事。
・Y!mobile(ワイモバイル)
こちらもUQモバイルと同様 2年縛りと違約金の発生 があります。
違約金9,500円がかかるのと、更新月に自動更新されてしまうので要注意です。
・OCNモバイルONE
NTTコミュニケーションズが提供する格安SIMです。
格安simの中でも、 OCNが一番通信速度が安定しているので一番人気 です。
価格も月額900円~というプランも用意されており、初月基本料が無料。
OCN光は、光回線とインターネット回線をセットでも提供している為、格安SIMとセットにすると毎月200円割引。
但し、 6ヶ月以内に解約すると解約違約金として8,000円 かかります。
まとめ
解約金のかからないmvnoでも2~3,000円程の「MNP転出手数料」はかかります。
毎月の携帯料金をちゃんと納めていても、辞める時はお金取られるって、通信業界はユーザーに厳しい世界です( 一一)
コメント