イベント 金沢区海の公園潮干狩りは天然あさり採り放題!駐車場は裏技使うべし! 神奈川県横浜市にある金沢区海の公園は、潮干狩りの穴場スポットです。 天然のアサリが無料で取れる事から、大人気の場所なんですが、とにかく道が混む!! 駐車場は広いけれど、停めてしまうとどつぼにはまるかも? 花火大会やどんど焼... 2019.02.08 イベント
観光地 マテ貝採りに行って気付いた取り方のコツと持ち物まとめ。駐車場激込みで・・・ 前回、葛西海浜公園へ潮干狩りに行った時に大きいハマグリはゲットできたのですが、マテ貝だけが取れなかったのでリベンジ! 行ったのはあり得ない程の激込みゴールデンウイーク半ば。 YouTubeを何回も確認して、マテ貝の採り方を完全に... 2018.05.01 観光地
観光地 葛西海浜公園で潮干狩りして気付いたハマグリを確実に採る方法。潮見表とマテ貝について 2018年4月1日のエイプリルフールに子供と葛西海浜公園に潮干狩りに行ってきました~(*‘∀‘) 天気は晴天。 準備もOK。 なのに着いたら・・・あれ? 潮見表間違ってない!? でもめっちゃでか... 2018.04.02 観光地
観光地 葛西海浜公園で潮干狩り体験!アクセス・混雑具合・利用料金・温泉・食事は? 東京で一番手軽に潮干狩りが出来る葛西海浜公園は、都心から最も近い潮干狩り場です。 潮干狩りだけでなく、子供が喜ぶスポットがたくさんあるので家族連れにはおススメの遊び場。 都心から近い為、潮干狩りのシーズンには混雑が予想されますので交... 2018.03.27 観光地
イベント 葛西海浜公園で潮干がり体験!行ったのは5月終わり。果たして貝は採れたのか? 東京の潮干狩りと言えば葛西海浜公園! うちはチャリンコで行ける距離(無理して頑張ってヒーヒー言いながら)なので、時間があればしょっちゅう自転車で遊びに行きます♪ そんな常連さんの私達でも、初めての潮干狩りは散々でした(笑) ... 2018.03.26 イベント
イベント 潮干狩りが出来る時間帯東京の潮見表。3~6月まで一挙公開! 潮干狩りは1日中出来る訳ではなく、1日の中でチャンスはたったの2回。 その2回を外すと潮が満ちてしまうので貝が採れません。 せっかく子供を連れて家族で行くなら、干潮時間を把握しておきましょう! 今回は2018年東京の干潮時... 2018.03.23 イベント
イベント 潮干狩りの時期はなぜ春?何月がおすすめ?うちの子の失敗爆笑体験談 子供も歩けるようになり、せっかくなので潮干狩りを体験させてあげたいですよね。 潮干狩りは貝が採れるだけでなく、自然と戯れる絶好の機会でもありますので、家族で楽しみたいイベントの一つです。 でも、せっかく行ったのに一つも貝が採れな... 2018.03.22 イベント